ザトウムシ目(座頭虫目)とは?
ザトウムシは昆虫ではありません。丸っこい体に、とても長い脚を持っている種類が多いです。視力はほとんどないようで、長い脚で前を確認しながら歩いていく様子から「座頭虫」と名付けられました。クモに姿も似ているので昔は「メクラグモ」と呼ばれていたようです。
ザトウムシ目の写真ギャラリー
Opiliones
マザトウムシ科 Phalangiidae
昆虫写真図鑑「ムシミル」(トップページへ)
関連記事(一部広告含む)
ザトウムシは昆虫ではありません。丸っこい体に、とても長い脚を持っている種類が多いです。視力はほとんどないようで、長い脚で前を確認しながら歩いていく様子から「座頭虫」と名付けられました。クモに姿も似ているので昔は「メクラグモ」と呼ばれていたようです。