毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

ゴミムシダマシ科まとめ 芥虫騙図鑑

ゴミムシダマシ科特集バナー画像

ゴミムシダマシ科とは?

コウチュウ目に含まれるグループです。この仲間の幼虫はミールワームの名称で、小動物の餌用に飼育されていたりします。ゴミムシに近い印象でモドキとつけられた昆虫ですが、実際にはゴミムシとは大きく異なる点が多い昆虫です。

ゴミムシは地上を素早く動いて他の生き物を捕食したりしますが、ゴミムシダマシは草食性や菌類を食べる昆虫が多く、動きもそんなに俊敏ではありません。

ゴミムシダマシ科の写真ギャラリー
Tenebrionidae

※クリックすると各ページに飛べます。写真と詳しい説明があります。

コウチュウ(甲虫)に含まれる他の昆虫も見てみよう!

コウチュウ目(鞘翅目)まとめ 甲虫図鑑

コウチュウの仲間バナー
関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)