
コウチュウ目(鞘翅目)とは?
鞘翅目(しょうしもく)とも呼ばれる分類の昆虫で、鎧のような硬い羽を持っているのが特徴的です。
一般的にもよく知られる、カブトムシ(コガネムシ)、クワガタムシ。他にも、カミキリムシ、テントウムシ、ゾウムシ、ホタル、オサムシ、タマムシ、ハムシなどたくさんの種類が含まれるグループです。
昆虫だけでなく、動物全体においても最大種類数が含まれており、日本でも130科約10,000種類以上が知られています。
コウチュウ目の写真ギャラリー
Coleoptera
昆虫写真図鑑「ムシミル」(トップページへ)
関連記事(一部広告含む)