ハムシ科とは?
コウチュウ目に含まれるグループで、日本では800種類ほどが知られています。植物食で日中に活動するものが多く、漢字では「葉虫」と書きます。農作物に被害を与える害虫も少なくないのですが、色んな模様や形態的特徴を持ったハムシがいるので人気も高いです。
ハムシ科の写真ギャラリー
Chrysomelidae
※クリックすると各ページに飛べます。写真と詳しい説明があります。
クビボソハムシ亜科
ナガツツハムシ亜科
ツツハムシ亜科
コブハムシ亜科
サルハムシ亜科
ハムシ亜科
ヒゲナガハムシ亜科
ノミハムシ亜科
トゲハムシ亜科
カメノコハムシ亜科
海外のハムシの仲間
亜科
- ナガハムシ亜科
- モモブトハムシ亜科
- カタビロハムシ亜科
- マメゾウムシ亜科
- ネクイハムシ亜科
- クビボソハムシ亜科
- ナガツツハムシ亜科
- ツツハムシ亜科
- コブハムシ亜科
- ツヤハムシ亜科
- サルハムシ亜科
- ホソハムシ亜科
- ハムシ亜科
- ヒゲナガハムシ亜科
- ノミハムシ亜科
- トゲハムシ亜科
- カメノコハムシ亜科
ハムシの飼育
もっとコウチュウの仲間を見る!
コウチュウ目(鞘翅目)まとめ 甲虫図鑑
関連記事(一部広告含む)