小さな命に輝きを感じる瞬間を「月刊ムシミル」

カニグモ科まとめ 蜘蛛図鑑

全体の雰囲気がカニの仲間に似ているものが多く、1・2脚が3・4脚よりも太く長く発達しています。
巣は作らずに、花の上や樹上の葉っぱで獲物がやってくるのを待ち伏せします。

カニグモ科の写真ギャラリー
Thomisidae

※クリックすると各ページに飛べます。写真と詳しい説明があります。

クモ目(蜘蛛目)まとめ 蜘蛛図鑑

関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)