毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

新梅田シティ「中自然の森」へホタルを見に行きました!

ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
ホタル 新梅田シティ「中自然の森」

先週も万博記念公園にホタルを見に行ってきましたが、大阪梅田の真ん中でもホタルが見られるので行ってきました!
大阪駅から徒歩10分程度の場所にある新梅田シティ。スカイビルの「空中庭園展望台」が有名な場所ですが、そこには「中自然の森」があります。
都会のビルに囲まれた一角に、緑に囲まれた空間がぽつんとあるのは不思議な感じですが、自然に触れたいと思った時に行きやすい場所で良いですね。

そこでは毎年6月上旬に10日間ほどホタルが見られるイベントを開催しています。
住み着いているホタルもいるようですが、それだけでなく2000匹のホタルを数回に分けて放流するのでたくさん見られそうですね!

ホタル(蛍)とは?

ホタルとは昆虫の中で、甲虫(コウチュウ)目ホタル科の昆虫のことです。
甲虫の仲間には、カミキリムシやコメツキムシなどもいます。クワガタムシなども甲虫の仲間ですが、あんまりホタルには似てないですね。

ホタルの一生

ホタルは「卵→幼虫→蛹→成虫」と大きくなっていく完全変態の昆虫です。
蛹の期間を経て見た目が大きく変わるのが特徴で、その生態も蛹の前後で大きく変化します。

ホタルの種類

ホタルは、日本に約40種類程が生息しています。
代表的なホタルには「ゲンジボタル」や「ヘイケボタル」がいますが、他にもヒメボタルやクロマドボタルなどが日本に生息しています。
各地のイベントで見ることができるのはゲンジボタルやヘイケボタルが多いです!

参考:ゲンジボタル

新梅田シティ・中自然の森に「蛍」、舞う。

梅田スカイビル公式サイトのイベントページ

場所

新梅田シティ「中自然の森」

日程(2019年)

2019年5月31日(金)~6月9日(日)

時間

18:00~22:00(昼間から出入りは自由です。時間が来ると入場規制が始まります。)

料金

無料

ホタルがよく見られる時間は?

ホタルが光るのは20時頃が見頃のようです。
生き物なので、気温や天候にも影響されるので気をつけたいですね。

注意点

撮影禁止にはなっていませんが、他の方もホタルの鑑賞に来ているのでフラッシュなどはつけないように気をつけましょう。ちなみにですが、ホタルの「光」を撮るのに「光」をぶつけてしまっては意味がありませんし迷惑なだけです。
スマホの光なども邪魔になりますので、できるだけホタルの鑑賞中はつけないようにしたいですね。

「中自然の森」へ行ってきました!!

一番大事なことを先に書いておくと、時間が来ると入場規制が始まるので早めに行った方が良いです。

JR大阪駅からスカイビルを目指して

ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
JR大阪駅からグランフロントを横に見ながらスカイビルを目指します。途中に見つけただらしない格好の緑のクマとスカイビル。右の大きなビルがスカイビルで、有名な展望台もあります。
ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
18時頃に到着。もう七夕の雰囲気ですね!少し進んで左に「中自然の森」がありますので、ここをくぐっていきます。

「中自然の森」に到着!

ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
地上から少し下がった作りをしているようで、階段を降りていきます。
ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
緑が多いのでここらへんとは思っていましたが、降りたところに看板も見つけたので確実ですね!
6/9にやってきたので最終日になります。
「蛍」、舞う。がイベント名のようですね!看板にはイベントの期間やホタルに関する取り組みが書かれています。
ここが入口になっているので、入場規制が始まるとここから並ぶことになります。中に入ると出入り口は他にもあるのですが、時間が来ると他からは入場できなくなってスタッフに止められます。

「中自然の森」の中の様子

ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
18時頃はまだ明るいので、当然ホタルは光っていません。
自然感がたっぷりなのに、一歩出ると綺麗なビルに囲まれているのが不思議な雰囲気です。
ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
川の上を小さな橋が2つ渡っていて、その二箇所が見どころのポイントになります。
手入れのされた綺麗な小川の雰囲気が素晴らしいですね!
橋の上ではこの時間から場所を取っている人たちがちらほらいましたが、まだ数十人くらいです。
ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
逆流する滝です。急に吹き出して滝が逆流するのですが、なんだか危険な香りがするので、ここにはホタルは来ないような気がします。

ゲンジボタルを発見!

ゲンジボタル 源氏蛍
ゲンジボタル(源氏蛍)発見です!葉っぱの上でお休み中ですね!先日、万博記念公園で光っているホタルは見れたので、この日はまだ明るいうちにホタルを見るのが一番の目的でした!
ゲンジボタル 源氏蛍
ゲンジボタル(源氏蛍)赤い胸の模様が十字に入っているのがゲンジボタルの特徴になります。薄暗くなってきましたが光るまでにはもうちょっとかかりそうです。

「中自然の森」の入場規制と行列

ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
19時前に飲み物が欲しくなったので裏から一回出ていきました。そして戻ってくると入れなくなっていて「スタッフ:正面からお回りください」とのこと。
入口の方に回っていくとすごい行列です。入口の看板から、階段を登ってこの行列です。右の方にずっと続いて更に折り返して並んでいます。
なんとなく数えてみると19時過ぎの時点でざっと300人~400人。
そこから10分ほど立つと100~200人増えていたので、ホタルが光りだす20時前にはすごい行列ができてそうですね。
ホタル 新梅田シティ「中自然の森」
ちょっと次の予定も合ったので退散することにしました。
入口の七夕の雰囲気も綺麗ですね!
光っているところは見れませんでしたが、夕方に休んでいるホタルを見つけることができたので満足です!

まとめ

素敵なところなのでぜひ足を運んでみてください。
時間は早めに行くことをおすすめしますよ!

この時期に万博記念公園(大阪)で見られるホタルのイベントの話はこちら

2019年の蛍の夕べ

他の昆虫も見てください

関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)