毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

12号「月刊ムシミル」昆虫クイズの解説

昆虫をテーマにしたクイズ!

月刊ムシミルでは昆虫を題材にしたクイズ、「ムシミルクイズ」を毎月掲載しています。
第12号でも、色んな昆虫からクイズを出題しています!

こちらは、クイズの内容をもっと詳しく解説したページになります。

ムシミルのブックレットが毎月届く!
申し込みができるCAMPFIREコミュニティはこちらから
昆虫知る見る「月刊ムシミル」

さぁ、全問正解できたかな?

Q1.クマゼミはどっち?

ムシミルクイズ12号01画像

Q1.答え 「A

Aがクマゼミの幼虫です!
クマゼミの幼虫のほうが、がっちりとした体型で頭部の幅も広くなります。
ですが、一番簡単な見分けは胸の部分が黒くなっていることです。

Bのアブラゼミの幼虫は全体に茶色くなっていて、黒い部分はありませんね!

あと、代表的な種類だとミンミンゼミですが、ミンミンゼミの幼虫は緑色が強く出ることで区別ができます。

Q2.ハチ?アブ?

ムシミルクイズ12号02画像

Q2. 答え「B

答えはBで、この昆虫は「ハチモドキハナアブ」と呼ばれるアブの仲間です。

ハチの中でも、ドロバチと呼ばれる仲間にそっくりで一見しただけではわかりづらいです。
実際に見つけると動きがハチっぽくないので違和感に気づきます。

よく見れば触角が「Y」の字になっているのがハチじゃないなって感じですが、ハエやアブの仲間は羽が左右で2枚しかありません。
後ろの羽は平均棍(へいきんこん)と呼ばれる器官に変化しているので、羽根の枚数からでもハチではないとわかります。

参考:ドロバチの一種(エントツドロバチ)

エントツドロバチの写真
姿が似ていますね!
こちらはよく見れば後ろ羽もあるので違いがよくわかります。

Q3.本当にゴマダラカミキリ?

ムシミルクイズ12号03画像

Q3.答え 「A

答えはA!

表紙の写真もゴマダラカミキリです。
見分けるポイントは大きく3つです。

  • 胸部に白い紋がある
  • 羽の付け根の三角部分が白い
  • 羽の肩のあたりがでこぼこしている

白い紋に関しては、ゴマダラカミキリでも薄くなっているものなどいますので、羽のデコボコ感を特に見てみると良さそうです。

私もまだ見たことのない種類ですが、ツヤハダゴマダラカミキリは木々への食害が強いようで警戒されている昆虫です。
場所によっては駆除対象にもなっているので、注意深く見ていきたいものです。

さぁ、今回は何問正解できたかな??


今月のクイズはこれでおしまい!
ちょっとでも楽しみながら昆虫のことを知ってもらえると嬉しいですね。
また、外で見かけた時には色んな昆虫を観察してみてください!

ムシミルのブックレットが毎月届く!
申し込みができるCAMPFIREコミュニティはこちらから
昆虫知る見る「月刊ムシミル」

LINEのアカウントに登録すると、月刊ムシミルのお試し「創刊0号と1号」が無料でダウンロードできます!
LINE登録はこちら

ムシミルのトップへ!

ムシミルではたくさんの昆虫の面白い!を届けていきます。
綺麗な写真をたくさん使って紹介していますので、他の昆虫も是非ご覧になってください。
これからもムシミルをよろしくお願いします!

トップへバナー画像
ムシミルのトップへ
関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)