毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

ナガスネエンマコガネ

ナガスネエンマコガネの写真

写真ギャラリー

シカのフンから出てきた(奈良)

上から

顔は平べったいです

後ろめから

裏側

クロマルエンマコガネの顔

フンチュウの仲間まとめ 糞虫の図鑑

コガネムシ科まとめ 黄金虫図鑑

ナガスネエンマコガネってどんな虫?

動物のフンに集まるフンチュウの仲間です。
ナガスネエンマコガネは本州と九州で見られますが、分布は限定的です。
奈良公園や関東の一部でよく見られる場所が知られていますが、他では珍しいようです。

コガネムシ科

昆虫の分類に硬い羽を持つことが特徴の甲虫目(コウチュウ目)があります。ナガスネエンマコガネは、その中の「コガネムシ科」の一種です。この仲間にはカブトムシやハナムグリ、カナブンなど有名な昆虫がたくさん含まれています。
フンに集まる習性から「糞虫(フンチュウ)」の仲間として呼ばれたりもします。

糞虫(フンチュウ)とは?

主に哺乳類の新鮮なフンに集まる昆虫のことです。動物が消化できない成分を食べて分解してくれるので、生態系の分解者として重要な役割を持っています。

名前の由来

ナガスネエンマコガネの中に入っているエンマ(閻魔)とはなんだろう?
これは閻魔様のことを指しているようです。この仲間の中には、動物の死肉に集まるものもいるので、その様子から閻魔様が連想されたようです。

ナガスネエンマコガネの特徴

オスの前脚が少し特徴的で、他の種類と比べて脚が長い印象です。

ナガスネエンマコガネのオス♂

クロマルエンマコガネの写真
ナガスネエンマコガネ。前脚が特徴的。
クロマルエンマコガネの写真
後ろめから
クロマルエンマコガネの写真
裏側
クロマルエンマコガネの写真
上から

クロマルエンマコガネの写真
顔は平べったい

ナガスネエンマコガネの生態

食べ物や餌(エサ)

フン食性の昆虫です。
日当たりの良い草地や放牧場のシカ糞や牛糞、河川敷などの人糞や犬糞などにやって来ることが知られています。

クロマルエンマコガネの写真
シカのフンから出てきたナガスネエンマコガネ。

ナガスネエンマコガネの分布や生息地

本州と九州で見ることのできる昆虫です。
国外では済州島、朝鮮半島、中国などでも見ることができます。

フンチュウの仲間をもっと見る!

ムシミルではたくさんの昆虫の面白い!を届けていきます。
綺麗な写真をたくさん使って紹介していますので、他の昆虫も是非ご覧になってください。
これからもムシミルをよろしくお願いします!

フンチュウの仲間まとめ 糞虫の図鑑

フンチュウ特集バナーの画像

コガネムシ科まとめ 黄金虫図鑑

コガネムシ特集バナーの画像
関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)