毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

イワサキキンスジカミキリ

イワサキキンスジカミキリの写真

イワサキキンスジカミキリってどんな虫?

気配に敏感なカミキリムシ

気配には敏感らしく、近づくとすぐに逃げてしまいます。アワブキやカズラ類などの少し高いところにいたりするカミキリムシです。

綺麗な輝く筋が綺麗

ペールブルーの印象がありますが、黒色地に金色っぽいキラキラ光る縦筋のストライプ模様が特徴的なカミキリムシです。コントラストも高く、とても美しいデザインだと思います。

カミキリムシ科

昆虫の分類に硬い羽を持つことが特徴の甲虫(コウチュウ)目があります。イワサキキンスジカミキリはその中のカミキリムシ科の一種です。この仲間にはゴマダラカミキリやミヤマカミキリなどの昆虫がたくさん含まれています。そのアゴで髪を切ってしまう程のアゴを持つことから「髪切虫」と呼ばれています。

岩崎卓爾(イワサキタクジ)

沖縄県八重山地方の研究の基礎を築いた岩崎さんに献名された昆虫です。他にも10種類くらいの昆虫や爬虫類に「イワサキ」の名が冠されています。そのくらい沢山の人に感謝されるほど研究に貢献された人なのですね。すごい!

カミキリムシ科まとめ 髪切虫図鑑

関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)