写真ギャラリー
ベニモンアオリンガってどんな虫?
少しくすんだ緑色の地色にピンクの模様が可愛い昆虫です。
幼虫がツツジを食べるようで、サナギで越冬した個体が、春先からツツジの周りなどで見ることが多いですね。
このピンクの模様は個体によって変化があり、ピンクの模様がなくなってしまう個体や、かなり大きな紋が入る個体などもいるようです。
コブガ科
昆虫の分類でチョウ目があり、その中で一般に蛾(ガ)と呼ばれる仲間になるのですが、その中の分類で更に細かく「コブガ科」があって、そこに含まれる一種です。
分布や生息環境
北海道から九州、南西諸島では屋久島の辺りまで見られる昆虫です。
海外では朝鮮半島、中国、ロシア南東部にも分布します。
ベニモンアオリンガの仲間をもっと見る!
コブガ科まとめ 瘤蛾図鑑
関連記事(一部広告含む)