毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

特別展「昆虫」チケット!!フリーパスの引換券を申し込みました!

特別展「昆虫」フリーパス引換券

もうすぐ熱い昆虫のイベントが大阪にやってきます!
2019年の夏は「昆活」です!!
フリーパス券があるということで、チケット(引換券)を買いました!!

この記事では、フリーパスはどんなチケットかと申し込み方を書いています。

追記:フリーパス受け取りました!(2019.07.12)

特別展昆虫 内覧会 フリーパス
特別展昆虫のフリーパスチケット。首からぶら下げる感じです!

特別展昆虫のスタンプカード
特別展昆虫のスタンプカードがついています。入場するときにハンコを押してもらいます。フリーパスはこっちが本体です!

特別展昆虫大阪関連の記事

特別展「昆虫」2019大阪!初日レポ!展示内容からグッズや図録の紹介まで
https://insect.design/wp/blog/kontyufirstday

特別展「昆虫」内覧会へ行ってきました!
https://insect.design/wp/blog/kontyunairankai

特別展「昆虫」はこんなイベント

昨年、東京の国立科学博物館で開催された時には44万人を超える来場者でにぎわった展示です。
私も東京まで見に行きましたが、すごい人数に圧倒されてしまいました!
展示の内容も素晴らしく見ごたえ抜群だったのですが、こんなにたくさんの人が昆虫に興味を持って見に来ているということに感動さえ覚えました!
今年は大阪にやってくることになって今からウキウキしています。

イベントの内容

・イベント名称

特別展「昆虫」

・場所

大阪市立自然史博物館ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:06-6697-6221 FAX:06-6697-6225
HP:http://www.mus-nh.city.osaka.jp/
最寄は地下鉄の「長居駅」が良いと思います。詳しくはサイトで確認してください。

・期間

2019年 7月13日(土)~9月29日(日)
休館日:7月16日(火)、22日(月)、29日(月)、8月19日(月)、26日(月)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)

・時間

9:30~17:00 (入場は16:30まで)

・料金

【前売券】大人¥1,200 高大生¥600
【当日券】大人¥1,400 高大生¥800
※小学生料金は6月中旬以降に決定するようです。
中学生以下は無料になりました!

フリーパスとは?

なんどでも入場可能なチケットです!当日会場で引き換えることができます!
なんと1000個限定!
金額は5000円! 高いか!?安いか!?

ついている特典次第ですね!!
内容を見てみましょう!

フリーパス特典

その1:会期中何度でも入場可能(1日1回)
その2:パスケース付き(3種類から選べる)
その3:スタンプカード付き
その4:内覧会へのご招待(別途申込が必要、申込者多数の場合は抽選)

その1:会期中何度でも入場可能(1日1回)

何回行くかはわかりませんが、単純に入場料だけで元を取るなら5回行かないとですね!(前売り1200円で計算)

その2:パスケース付き(3種類から選択)

特別展「昆虫」フリーパス
特別展「昆虫」フリーパスは3種類から選べる!!
  • アカスジキンカメムシ
  • ノコギリクワガタ
  • シタベニハゴロモ

フリーパスのデザインはこの3種類から選べます!

僕が選ぶのは「アカスジキンカメムシ」です!

その3:スタンプカード付き

スタンプカードがなんなのか今のところわかってないのですが、どんなものなんでしょうね。

その4:内覧会

内覧会の情報はチケットの引換券に載っているURLかQRコードから確認が可能です。

【内覧会参加受付期間】
6/1(土)10:00~7/8(月)12:00

【当日の予定】
2019年7月12日(金) 14:30~16:30

14:30 受付開始
15:00 ギャラリートーク(※30分程度)
16:30 終了(完全退館)

他、注意事項があります。

二時間くらいの内覧会なので、そんなにゆっくりと見れるわけではなさそうですが、落ち着いて見られるのは楽しみです!
抽選当たるとい~な~!


チケットの買い方は?

前売りのチケットはあちこちで買えるのですが、フリーパスのチケットはローソンでしか購入できません。
チケットの枚数も1000枚限定になっているので、ほしい方はローソンチケットから申し込みましょう!

ローソンチケットのサイトへ

普通の「前売り券」の購入は他のサイトでも申し込めます

カンテレの特別展「昆虫」のページ
下の方に各チケット販売のリンクがあります!


特設サイトに各チケット販売へのリンクが貼られています

・チケットぴあ
・ローソンチケット
・イープラス
・セブンチケット
・CNプレイガイド

などでチケットの購入が可能です!

その他販売先

大阪市立自然史博物館ミュージアムショップ(開館日のみ) 、阪神プレイガイド(梅田)、チケットポート(三宮・なんば・梅田) 、近鉄駅営業所などでも購入可能なようです。

フリーパス申し込みの流れ

実際に申し込んでみました!!

フリーパスはローソンチケットしか取り扱いがないので選択肢は一択です。
6/1の10時から販売だったのでパソコン立ち上げて待ってました。
時間になったらさっそくアクセス。

フリーパスの取扱はローソンチケットのみ

パソコンでの申込みの操作方法

特別展「昆虫」フリーパス
お申込みはこちらをクリック

サイトに入って「お申込みはこちら」をクリック。

特別展「昆虫」フリーパス
フリーパス引換券の「お申込みはこちら」をクリック

フリーパス引換券の他に、通常の前売券と電子チケットになる前売券が販売されているようです。

フリーパス引換券の「お申込みはこちら」をクリック

特別展「昆虫」フリーパス
選択するをクリックすると、右側に次の選択肢が出てきます。

システムの都合上なのでしょうが、「カレンダー表示」などもあって一瞬混乱しましたが、何も気にすることはありません。
下の方にある「フリーパス」のところの「選択する」をクリック

特別展「昆虫」フリーパス
画面右側に出てきた選択肢。欲しい種類の枚数を選んで「お申し込み」をクリック

そしたら画面右側に三種類のフリーパスから選択する画面が出てくるので、種類と枚数を選んで「お申込み」をクリック!

ですが、会員登録が必要だったようで、ここから会員登録へ進んでいきました。

ちょっとトラブルが起きたのは、ここらへんの作業を進めていると「回線が大変込み合っております」みたいな画面が出てきてなんども進まなくなったり戻ったりしなくちゃならなくなったこと。

そんなこんなも乗り切って、なんとか会員登録を終えて再度申し込みへ!!(回線の問題もあってわけわからんくなったので会員登録した後に最初からやりなおしました。)

特別展「昆虫」フリーパス
支払い方法は店頭受け取り、店頭支払いしかできないので画面下から「次へ」でオッケーです。

ここでログインしてなかった場合はメールアドレスとパスワードを入れてログインします。

チケットの引き取り方法や支払い方法を選択する画面が出てきますが、店頭受け取り店頭支払いしか選べないので気にせずに「次へ」で進みます。

特別展「昆虫」フリーパス
予約内容の確認のページです。情報入力が完了していると「情報入力」の画面は飛ばされます。
特別展「昆虫」フリーパス
オッケーだったら「お申し込みを確定する」を押して完了です!

後は情報の入力まだだった場合は入力して、内容を確認してオッケーだったら「お申し込みを確定する」をおして完了です!

登録したメールアドレス宛てに「予約完了のお知らせ」のメールが届きますので、その中にある情報を持ってローソンへ行きます!

ローソンについたら「Loppi(ロッピ)」という端末を探します。
その端末でメールに記載の以下の方法でチケットを発行していきます!

ローソンでのチケット引取方法 「Loppi(ロッピ)」

メールには受け取り方法がしっかりと載っているので、これを確認しながら操作すれば大丈夫です。

step1お近くのローソン・ミニストップ店内設置のLoppiを探す。
step2Loppiトップ画面の左下の「ローソンチケット」ボタンをタッチ。
step3「予約済みチケットのお引取り/お支払い」をタッチ。
step4上段の「予約番号」欄に、予約番号10桁を入力。
下段の「電話番号」欄に、会員登録もしくは予約時に入力された電話番号を入力。
step5お名前、お電話番号等を入力。
step6Loppiより発行された申し込み券を30分以内にレジへお持ちいただき、チケット代金をお支払い後チケットをお受け取りください。

レジで支払いを済ませ、無事に引換券を受け取ることができました!

特別展「昆虫」フリーパス
特別展「昆虫」フリーパス引き換え券

チケットを受け取ることができたので、これで後はイベントが始まった時にフリーパスと交換してもらえばオッケーですね!!
楽しみです☆

「ムシミル」ではたくさんの昆虫写真と情報を楽しむことができます!

関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)