毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

コアシナガバチ

コアシナガバチの写真

写真ギャラリー

巣は大きくなっていくと反り返ったような形になっていきます(滋賀)

コアシナガバチの背中は黒い。赤いのはダニがついていますね(滋賀)

下の方に見える蛹室のフタが白いのはコアシナガバチ(滋賀)

顔の白いオスが肉団子のようなものを丸めています(滋賀)

顔が白いのがオス♂(滋賀)

背中の後ろ側の黄色い帯も明瞭(滋賀)

アゴを大きく開いて迫力があります(滋賀)

巣は大きくなってくると20~50匹くらいで集団生活するようになります。(滋賀)

コアシナガバチの働き蜂(滋賀)

顔は凛々しくてカッコよいですね。(滋賀)

コアシナガバチってどんな蜂?

アシナガバチの仲間で、集団生活をしています。民家の近くにも巣を作ることがあるので、見たことがあるかもしれません。
成虫は花の蜜なども吸うので、ヤブガラシなどにやってくる姿も見られます。

コアシナガバチの危険性?

攻撃性は比較的高いと言われますが、むやみに刺激しなければ近づいたくらいで刺されることはありません。(私が刺されたことがないので。)

コアシナガバチに刺されたら

すぐに病院に向かいましょう。痛みや腫れを抑える抗ヒスタミン剤やステロイド系の薬を処方してもらえると思います。
患部は水で綺麗に洗って、場所によっては毒を絞る。冷やすなどで症状を抑えることができます。

アシナガバチは益虫?

実家の庭にはよく巣が作られていましたが、畑もやっていたのでありがたい昆虫です。
アシナガバチはイモムシなどを狩る習性があるので、畑や日本の農家にとってはとても役に立つ益虫なのです。

害虫でもあり、益虫でもある。そんな蜂さんとは、しっかりと共存できる状態を整えていきたいものです。

スズメバチ科

昆虫の分類でハチ目があり、その中にスズメバチ科はあります。コアシナガバチはスズメバチ科の昆虫で、近い仲間にはオオスズメバチやセグロアシナガバチなどがいます。

コアシナガバチの写真
コアシナガバチの働き蜂。働き蜂は全てメスです。

コアシナガバチの形態/特徴

コアシナガバチの見た目の特徴や巣の特徴を紹介します。

コアシナガバチの見分け方

アシナガバチの仲間は見た目も似ているものが多いでので見分けるのが難しいことがあります。
コアシナガバチの特徴をまとめておきます。

  • 背中の上に模様がない(ヤマトアシナガバチには模様がある)
  • 背中の後ろ側にも明瞭な帯がある(キボシアシナガバチやセグロアシナガバチには無い)
  • 腹部に黄色い斑紋が入る
  • 体長は11mm~17mm程で少し小さめ
コアシナガバチの解説
コアシナガバチの特徴

コアシナガバチのオスとメス

コアシナガバチの巣を見つけると、オスもメスも確認できました。
画像の中で巣の上に載っているのがオスです。顔の雰囲気が違いますね?
顔が白く、黒目がちなのがオスです。

よく見ると、肉団子のようなものを丸めています。オスは働かないかと思っていたのですが、なんなのでしょうね?
(オスは働かないけど、給餌をしているところはたまに観察されるようです。)

コアシナガバチの写真
コアシナガバチの巣。巣の上に乗っている顔が白いのがオス。顔が黄色いのはメスの働き蜂です。
コアシナガバチの写真
オスのコアシナガバチは顔が白いです。

コアシナガバチの巣

巣にも特徴があります。
コアシナガバチの巣は蛹室(ようしつ)のフタが白色をしています。

キボシアシナガバチやヤマトアシナガバチの巣の蛹室は黄色をしています。

コアシナガバチの写真
コアシナガバチの巣。
下の方、蛹室にフタをしている場所が確認できます。そこの色が白いのはコアシナガバチの特徴になります。

コアシナガバチの生態

コアシナガバチの狩り

働き蜂が幼虫の世話をして巣を大きくしていきます。

餌の確保も成虫の働き蜂がイモムシなどを狩ってきて幼虫に肉団子として与えます。
成虫のアシナガバチは幼虫が出した栄養液や花の蜜などを食べるので、幼虫のための狩りをするのです。

コアシナガバチの写真
日が暮れて、もう狩りは終わりの時間。
小型のアシナガバチとは言え、アゴを大きく開けた姿には迫力があります。
このアゴでイモムシなどを捕らえて肉団子を作るのですね。

他のスズメバチやアシナガバチの仲間

スズメバチ科まとめ 雀蜂図鑑

スズメバチ科のバナー
関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)