毎月昆虫に出会える!「月刊ムシミル」

アカモンナミシャク

アカモンナミシャクの写真

写真ギャラリー

後ろの羽は白い(大阪)

羽に並んだ赤い紋が特徴的(大阪)

糖蜜に誘われてやってきた(大阪)

一見派手だが止まる場所次第で見失いそう(大阪)

アカモンナミシャク(大阪)

シャクガ科まとめ 尺蛾図鑑

アカモンナミシャクってどんな虫?

少し暖かくなってきた3月頃に、キリガに混じって糖蜜に集まってきた春のシャクガです。

全体に緑がかった地色に、赤い模様が並んでいるのは割りと派手な模様ですね。
しかし、飛び方ははたはたと柔らかく飛ぶ印象で、風が吹いたら飛んでいってしまいそうな印象でした。
(実際にはそこそこ強い風が吹いても、しっかりと木に捕まって全く飛ばされません)

名前が似ている「ウスモンコナミシャク」がいますが、模様など全く違うシャクガです。

アカモンナミシャクの写真
アカモンナミシャク

シャクガ科

昆虫の分類でチョウ目に含まれる、一般的に「蛾(ガ)」と呼ばれる一群にシャクガ科はあります。アカモンナミシャクはその中の一種です。シャクガの幼虫はまるで尺(しゃく)を取るように移動することが知られており、尺取虫(しゃくとりむし)の愛称で親しまれています。

特徴

アカモンナミシャクの写真
特徴のある赤い模様
アカモンナミシャクの写真
正面から
アカモンナミシャクの写真
横から
アカモンナミシャクの写真
上から
アカモンナミシャクの写真
少し羽を開いたところ

分布や生息環境

本州から九州まで見ることができます。

シャクガの仲間をもっと見る!

シャクガ科まとめ 尺蛾図鑑

シャクガ科バナー画像
関連記事(一部広告含む)

この記事を書いた人

村松佳優

昆虫写真家/講師/カメラマン/ムシミルの運営。

昆虫の面白い!魅力たっぷり!
たくさんの人にそれを知ってもらうことで、人も昆虫もよりよい未来を築いていけたらと思ってこのサイト「ムシミル」を運営しています。

カメラマンやイベント運営などに携わりながら、大学の講師やクリエイターの支援活動もし、次代の育成にも力を入れて活動しています!
詳細なプロフィールはこちらのページで御覧ください。
TwitterInstagramもやっているのでフォローや応援してもらえたら嬉しいです(^^)