ハムシやオンブバッタをテーマにしたクイズだよ!
月刊ムシミルでは昆虫を題材にしたクイズ、「ムシミルクイズ」を毎月掲載しています。
第2号では、ハムシやオンブバッタをテーマにしたクイズを出題しました!
クイズの内容をもっと詳しく解説したページになります。
全問正解できたかな?
Q1.どっちがハムシかな?
Q1.答えは 「B」!!
なんとなく雰囲気が違うので、テントウムシに見慣れているとAだとわかりそうです。
どちらの昆虫も、丸っこい体に赤色の模様が入っています。
体長も小さいので、一匹だけだと、どちらもテントウムシに見えてしまいます。
しかし、左側のAは「ナミテントウ」ですが、右の昆虫は「ヘリグロテントウノミハムシ」といってハムシの仲間なんですね。
この2種類を見分ける時の大きなポイントは触角です!
テントウムシの仲間の触角は先の方が棍棒状(こんぼうじょう)に膨らんでいますが、ハムシの仲間の触角は糸状で先が膨らんだりしません。
外で見かけたら、つついてみるのもいいですね!
ヘリグロテントウノミハムシは、跳ねることもできる昆虫なのでびっくりします。
歩いたり、飛んだりせずに、目の前から消えるように飛び跳ねたらヘリグロテントウノミハムシの可能性が高いですよ。
ナミテントウの触角
ヘリグロテントウノミハムシの触角
Q2.アカハネオンブバッタはどっちかな?
Q2.答えは 「B」!!
これは激ムズ問題です。
しかし、わかってくると面白いので問題にしてみました(笑)
「オンブバッタ」と「アカハネオンブバッタ」の顔の比較ですが、どこが違うかわかりますか?
ちなみに、どちらの種類も体色には変化があるので、色は見分ける時のポイントにはなりません。
ちなみにAが「オンブバッタ」、Bが「アカハネオンブバッタ」です!
なので、Bが正解ですね。
長く伸びた三角形の顔をしていますが、目の上の部分をじっとよく見て観察しましょう。。。
Aのオンブバッタの方が、ちょっと頭が長い傾向があるんです!
比べてみたら、Bのアカハネオンブバッタの頭部はちょっと短いですね!
大きく見れるように、クイズの写真も貼っておきます。
A.オンブバッタ
B.アカハネオンブバッタ
これがわかるようになると、オンブバッタの上級者かもしれません。
Q3.名前が長いのはどっちかな?
Q3.答えは 「A」!!
最後の問題は、顔がそっくりなハムシを2種類並べているので、名前の長い方を当てるクイズです。
名前を知っていれば、かんたんに正解できますが、知らなかったらこの機会に覚えてもらえたらと思います。
Aが「クロウリハムシ」といって、オレンジ色の頭部に黒い体が特徴的です。
Bが「ウリハムシ」といって、形はそっくりですが、羽も含めて全体がオレンジ色をしているのが特徴です。
「クロ」とついている分、クロウリハムシのほうが名前が長いのでAが正解になります。
どちらも、公園や畑などでも見ることのできる身近な昆虫です。
畑にいると害虫として嫌われることもありますが、顔がクリクリしていて可愛いので良かったら観察してみてくださいね!
クロウリハムシ
ウリハムシ
今月のクイズはこれでおしまい!
ちょっとでも楽しみながら昆虫のことを知ってもらえると嬉しいですね。
また、外で見かけた時には観察してみてください!
月刊ムシミル創刊号のPDFプレゼント!
LINE登録はこちら
ムシミルのトップへ!
ムシミルではたくさんの昆虫の面白い!を届けていきます。
綺麗な写真をたくさん使って紹介していますので、他の昆虫も是非ご覧になってください。
これからもムシミルをよろしくお願いします!